入会案内
 
       大宮労山では、毎月二回、例会を開催しています。

       今月の例会開催日は、top ページの行事予定でご確認いただき、
       事前に連絡の上、例会に参加してみませんか。
       また、体験登山にもぜひご参加ください


                    

                        

会費 8400円 (一ヶ月700円 × 12ヶ月)
特徴 ハイキングから、海外登山まで行なっています。
雪山、岩登り、沢登り、アイスクライミングなど、殆ど毎週山行予定があります。
例会 毎月、第一例会は机上学習、第二例会は山行報告・山行計画となっています。
時刻 pm7:30〜約 9:00前後終了
登山コース
山歩き ハイキングや低地登山から、百名山登山や縦走登山など。
岩登り 主に藤坂ロックガーデン。
沢登り 渓流沿いに登山。沢や滝を直接登る。
クライミング アルパインクライミング、フリークライミング。
雪山 初級雪山から中級雪山が主。
アイスクライミング 氷壁登り。氷河や氷で被われた岩壁,凍った滝などを登る。上級者が主。
山スキー 人工的なゲレンデ(いわゆるスキー場の意)ではなく、自然の山で行うスキー。山岳スキー。
海外登山 世界各地の山への登山。
公開ハイキング 「初めてだから登れるかどうか心配」
「登山は私にあっているのかしら?」と、ご心配な方向けに、
登山を体験してみませんか。
年に4回実施する一般の方が参加の公開ハイキングに、
事前予約の上、どうぞお気軽にご参加ください。

        集合場所から山の麓までの往復は、殆ど貸切バスを使います。
        山行タイムは、2〜5時間程度です。

       
 小学生も参加できるような歩きやすい山を選んでいます。
新春ハイキング      1月   新年初めてのハイキング。
                      雪の殆どない場所を選んでの低地ハイキング

お花見ハイキング     4月   山の桜が咲く時期を選んでのハイキング

紅葉ハイキング     10月   山の紅葉の時期を選んでのハイキング

クリスマスハイキング  12月   クリスマスの少し前に、雪の殆どない場所を選んでの
                      低地ハイキングです。

                      山で食べる手作りクリスマスケーキは格別です。

問い合わせ

トップへ