戻る

ハイキング

司会日帰りで山に行くとして、皆さんどんな食料をお持ちになるんでしょうか?

私はバナナとあんぱん。
B;コンビニおにぎりですね、やっぱり。
C;私は冬はパンです。おにぎりは凍るから。あとアクエリアスペットボトル一本に水一本、おやつ。
D;凍りにくいおにぎりもあります。鶏肉の入ったものとか。あるいは一つずつパックになったおいなりさん。油分が
  あるから凍りにくい。

E;私はアミノバイタルゼリーを持ちます。元気になりそうで。水は夏は3本、冬は暖かいものも。
F;僕はおにぎり。非常食にマヨネーズと一口羊羹です。
G;一口羊羹いいですね。そういえばSさんに聞いたのですが、真水を1Lから2Lいつも持っていれば、飲むのはも
  ちろん、怪我したとき傷を洗うのにも使えていいそうです。

H;飲むのに水はちょっとという人は溶かせばいい粉のポカリを持てばいいでしょう。真水ならスープにも怪我にも使
  い道は広い。

I;僕はあんぱんに羊羹にチーズをたくさん持って行って、半分は余しています。非常食代わりで。
J;私はポカリじゃなくて水ですね。それに塩を持って行って時々なめます。あと一口羊羹に冬はチョコ、弁当は家か
  ら持っていきます。山頂で鍋したりとかも。

D;コンデンスミルクがいいですよ。前に冬山で天候が悪くてグローブも外せないくらいの時、コンデンスミルク飲ん
  でテルモスのお湯飲んでしのぎました。

K;僕もおにぎり、サンドイッチ、甘いものが多いですね。

テント泊一泊

司会では、テント泊一泊の山行ではどうでしょうか?荷物が増えますね。食料も軽量化を考えないと。

D;アルファ米で軽量化をはかります。それと前食べたオニシのカルボナーラ、おいしかった。
A;コンビニおにぎりは裏の添加物の表記シールを見ると買う気がしなくなる。でもおにぎりがあれば、日中はその
  ま食べて残れば最後はお
じやで食べて。あと弁当箱はいつも持参しています。何かを持ち帰るときにも便利。
H;バターロールでバターの入っているのが売ってるんですよ。あれをわざわざつぶして持っていきます。
F;僕は朝食はラーメン。スライスもちやジフィーズの野菜入れて。

クライミング

司会クライミングでの食料はどんなものでしょうか?

L;クライミングではあまり食べないですね。からだ重いと登れないし、登ってる間は空腹感感じないし。登頂したと
  たんに空腹になったりして。以前登ってから食べようと思ってたら、その間にカラスに食料とられたことがありま
   す。

非常食

司会;非常食はどんなものを持っていきますか?

自分が食べやすいもの、流動食的なもの、好みのものがいいです。行動食に準じて持っていきます。
B;カロリーメイトは?
H;あれは1本100Kcalです。それにアーモンド500Kcal、スニッカーズ(お菓子)を足して1000Kcal食べる気になるかど
  うかは
別にして、非常食向け。
F;カロリーメイトはぼそぼそしていて、水がないと食べられない。
M;自分はパウンドケーキ、飴、マヨネーズ。カレーパンもいいけど、寒いとうまくない。
A;とらやの羊羹が一番です。前に遭難しかけたとき、でもまだ羊羹を持っていると思ったら心が落ち着きました。
F;とらやの高くない?
A;「おもかげ」っていう羊羹なんだけど、大きいのは三千円、小さいのは千五百円。小さいのを半分に切って持ってい
  くと非常食にちょうどいい
の。たいてい私はお客様からいただいているのでタダです。あとはあんぱんがベストです
  ね。

D;登山学校で習ったけど、即エネルギーになるような炭水化物、それにタンパク質を少しとるといいそうです。だか
  、するめいかとかチーズと
か、それにあんぱん。それから、ペットボトルのふたにキリで穴をあけて持参します。
  ざというときはふたを交
換して傷を洗うのに使えます。

雪山

司会雪山二泊くらいだと食料はどうなりますか?

行動食は同じです。暖かいものを作ります。ジフィーズの米と普通の米、実は重さはそんなに変わらない。
  コッヘル
での米の炊きかたをみんな知ってほしい。
F;三日目にはパンも凍ります。凍らないのは大福、ドライフルーツ。

D;甘いものだけだとあきるので、柿の種、ぬれせん、サキイカとか。ぬれせん
  は凍らな
いです。私は行動食とおつまみを兼用している感じ。
B;カップめんは?かさばるけど。
H;やっぱり袋のインスタントラーメンの方が便利。最終日はカレーうどんにし
  ます。鍋
が汚れても気にならないから。乾燥うどんもあります。
M;カップなしのカップめんも売ってます。
H;フリーズドライの野菜はいいですよ。インスタントラーメンに入れると。
A;私は野菜を切って屋上で干して持っていきます。野菜が足りないと誰でもい
  らいら
するそうです。
D;野菜はざるにのせて天日で二日くらい干します。青梗菜とかしめじとか、風
  通しのい
いところに。
A;冷蔵庫でも乾燥できます。
F;においがつかない?くさらない?
A;くさらないから。天日でやってみて。

司会酒に関してはどうでしょうね?

アルコール度数の高いものがいいです。ウィスキー、焼酎、バーボンとか。
  ペットボ
トルに入れ替えて持っていきます。

司会皆さん、たくさんのご意見、ありがとうございました!

4月第一例会報告

   4月2日(火)
    テーマ;「運動生理学」― 山にどんな食品を持っていくか ー
    参加者13名+2名(見学者)

 今回の第一例会は特に講師は決めず、座談会形式で、おのおのが自分のやり方や知識を披露し、意見交換をするという方法で行われました。笑いあふれる和やかな雰囲気の中、日頃興味はあってもなかなか聞けない、人のやり方が聞けて、「いいやり方だ、今度自分もやってみよう。」と思われた方も多いのでは? 

以下はその内容です。    (Lantana記)